よくある質問

ホーム > よくある質問 > NCD診療科長の登録について

FAQから探す

NCD診療科長の登録について

Q.診療科長を変更したいが前任者と連絡が取れないため、診療科長変更申請書に署名・捺印がもらえません。どうすればいいですか?
A.

旧診療科長の署名捺印をいただけない場合は、診療科長変更申請書に施設長の署名・捺印をいただき、理由書を添えてNCD事務局まで郵送ください。事務局到着後に変更手続きを行い、メールにて変更完了のご連絡をいたします。
診療科長申請書にご入力された新診療科長のアドレスへ差し上げます。

理由書は下記の「診療科長変更」からダウンロードできます。
http://www.ncd.or.jp/member/change.html

Q.姓名を誤ったまま術者登録してしまいました。修正するにはどうすればいいですか?
A.

「現在、施設診療科に所属している術者一覧」から間違って登録された術者情報を削除し、正しい姓名で新規術者登録を行ってください。削除された旧データも検索すると表示されるので、お間違いないよう選択の上、症例入力を実施してください。なお、症例登録締切日以降は各施設診療科では修正できません※。そのため、必ずご確認の上、登録を行ってください。

 

※症例登録締切日以降に修正をご希望の場合は、下記アドレスよりお問い合わせください。
med@ncd-core.jp

Q.利用者登録時の申請画面で「主たる所属施設」の選択が施設名が出てきません。
A.

都道府県と施設名を入力した後、「診療科登録」もしくは「確定」ボタンをクリックする前に「検索」ボタンをクリックしているかご確認ください。

1.検索ボタンをクリックした後、その下に施設名、郵便番号、住所、電話番号は表示されますか?
2.その施設情報にカーソルを合わせると、紫色になりますか?
3.紫色になったら1度クリックしてください。
4.下に「診療科名」と自由入力の項目は表示されますか?
5.自由入力の部分に診療科名を入力してください。
6.その下の「診療科登録」ボタンをクリックしてください。
7.「主たる所属施設の選択」画面右上にある「確定」ボタンをクリックしてください。
8.自動的に利用開始アンケート画面に戻ります。

手順の1.で施設名が表示されない場合は、こちらの「施設の新規登録用申請書」を提出してください。

Q.実際の病院で複数の診療科長を兼務している場合は、どのように登録すればいいですか?
A.

1診療科につき1人の診療科長を登録します。 兼務している場合は、下記の登録方法があります。 どちらの登録方法を採用するかは施設ごとにお決めください。

(例)A先生が第一外科と第二外科の診療科長を兼務している場合

a)診療科名を「第一外科・第二外科」として症例をまとめて登録し、診療科長をA先生にする。

b)診療科は第一外科、第二外科で別々に登録し、各診療科長にはA先生と同等の権限を持つ先生を登録する。

症例登録画面ログイン後の「CRF,マニュアル」にも、症例登録に関する領域別の質問詳細を掲載しています。
ぜひ、ここからログインしてご覧ください。

お探しの質問が見つからない時はこちらよりお問い合わせください。

よくある質問一覧に戻る