よくある質問

ホーム > よくある質問 > 施設会員について

FAQから探す

施設会員について

Q.関連施設の請求書が複数枚届いたが、処理をするのは全て同じ施設・担当者なので、一括で振り込みたいのだが可能ですか?
A.

銀行振込の場合、お振込口座は各施設ごとに専用番号(1施設あたり1口座番号)を設けております。必ず口座番号をご確認の上、お振込をお願いいたします。

専用口座でお振込頂けない場合、入金を確認できないケースがございますので、あらかじめご了承くださいませ。もし、誤ってお振込された場合は、こちら(com@ncd-core.jp)までご一報くださいませ。

Q.施設会員を退会したいのですが、どうしたらいいですか?
A.

大変お手数ですがこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
その際「退会希望」と明記くださいませ。

Q.支払いは分割納付できますか?
A.

施設会員規則3条3項より、施設会費は年額を分割して納付することはできません。

Q.症例登録を複数の診療科で行っている場合、請求書は何枚届きますか?
A.

請求書は施設内の各診療科で登録された症例合計数をもとに算出しており、1施設に1枚お送りしています。

Q.請求は年に1回ですか? 毎年同じ金額でしょうか?
A.

ご請求は年1回で、金額も変動する場合がございます。
定款施行細則4条をご確認ください。

Q.施設が統合した場合、会費の支払はどうすればいいですか?
A.

お手数ですが、こちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
なお、統合前施設の登録症例数を合算しますので、当初お送りした請求額が変更になる場合があります。

Q.施設名が変わったので、新しい名称で会費請求書を再発行してほしい場合は、どうすればいいですか?
A.

請求書再発行については、お手数ですがこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
また、施設名の変更については、こちらより施設情報変更申請を行っていただき申請書をお送りください。

Q.法人印(社印)入りの請求書を再発行してほしい場合は、どうすればいいですか?
A.

お手数ですがこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
ご希望の請求書フォーマットがある場合は、添付にてお送りください。

Q.施設会員にならないことでどうなりますか? 特に、NCDデータ利用や専門医申請・更新に何か影響はありますか?
A.

施設会員規則4条2項より、施設会員の資格を喪失したときは、症例登録は可能なものの、登録した症例を新専門医制度における申請要件に支障を来し、また既にリリースしている、あるいは今後リリースする予定の一部機能が利用できない可能性があります。

Q.会費請求の対象となる症例について教えて下さい。
A.

会費請求対象は、請求日の前々年(1〜12月)に登録された外科共通項目「完了(承認済)」の症例です。なお、会費金額は施設内の各診療科で登録された症例合計数をもとに算出しております。外科共通項目に関してはこちらをご確認ください。

Q.会費請求書が届いたのですが、新たな施設会員登録の手続きは必要でしょうか?
A.

NCDの利用者登録が行われている施設より施設会員辞退のご連絡がない場合は、見做会員として会費請求書をお送りしております。入金頂いた時点で施設会員として登録させていただきますので、新たな手続きは必要ありません。

Q.会費請求書が届いたのですが、自施設の担当者が分かりません。どうしたらいいですか?
A.

会費請求対象の症例登録を行っているのは、一般外科手術を行っている診療科の先生や秘書、事務の方になります。お手数ですが施設内でご確認ください。

Q.会費請求書が届いたのですが、NCDの施設会員になった覚えがありません。
A.

2014年12月に利用者登録を行っている施設に会費に関するご案内資料をお送りしております。その後、NCDのユーザー登録が行われている施設より施設会員辞退のご連絡がない場合は一旦、施設会員とみなし、会費請求書をお送りさせていただきました。

Q.会費が発生したのはいつからですか?
A.

2015年から会費請求を行っております。

症例登録画面ログイン後の「CRF,マニュアル」にも、症例登録に関する領域別の質問詳細を掲載しています。
ぜひ、ここからログインしてご覧ください。

お探しの質問が見つからない時はこちらよりお問い合わせください。

よくある質問一覧に戻る